
★【オンライン】2021年4月10・11日:【マインドフルネス・カウンセリング基礎講座】:【認定マインドフルネス・カウンセラー養成講座 】
4月 10 @ 9:30 AM - 4月 11 @ 6:00 PM

★【マインドフルネス・カウンセリングの基礎と実践】
【認定マインドフルネス・カウンセラー】養成講座 (オンライン講座)
*2020年4月10,11日 開催決定(土・日)追加開催決定
■マインドフルネスカウンセリングとは何か? 基本講座 ポジティブ心理学と認知行動療法に学ぶ
マインドフルネスを応用し,自己支援・他者支援,実践されたいかたにおすすめです。マインドフルネススキルを習得し,スキルセット,マインドセット,ツールセットに関わる実践をしていきます。
ポジティブ心理学,認知行動療法をなども含め,マインドフルネスカウンセリングを学ぶことで,セルフケア,自己支援,他者支援の両方役立てられます。教育・産業では,集中やリラックス。医療・福祉では,緩和ケア,メンタルヘルスにも役立ちます。
Google,Appleなどの外資系企業で採用されている「マインドフルネス」は,アジアの瞑想法を元にして構築された手法であり,今では,「認知行動療法」「認知心理学」,「ポジティブ心理学」などにも活用され,脳科学的にも検証が行われています。
マインドフルネスは,アメリカ心理学会(APA)がストレスに有効であると認めており,ストレスの低減,健康,幸福観など幅広く活用されています。そこで,国内外の最新情報・マニュアルを基に,ポジティブな視点でのマインドフルネスをカウンセリング場面に活用するワークの練習を行います。初心者の方でも活用できるようにワークシートを利用してワークを行います。
マインドフルネスに関わる「理論」など「心理テスト」などもいくつかご紹介致します。また,「マインドフルネス」の理解が高まるように,「フレームワーク」や「理論」などを紹介致します。さらに,アクティブラーニングの一環として,マインドフルネスの理論や技法を活用した「カードゲーム」を利用して,マインドフルネスを学び,実践に活かします。その他,マインドフルネスの問題や課題について触れ,その対処法も学びます。
今回は,マインドフルネスをカウンセリングに活用する基本的な技法を学びます。
*現在は、オンラインで行っております。
★【1日目】マインドウルネスの基本とカウンセリングへの活用の基本編 瞑想だけでは終わらない方法とは?
※2日間修了されると,認定「マインドフルネス・カウンセラー(Basic)」として認定を受けることができます。
【キーワード】:ポジティブ心理学,カウンセリング心理学,イメージ技法,マインドフルネス,集中力,瞑想法,呼吸法
【講習費】:銀行振込 クレジット払い コンビニ払いなど
※当日,領収証を発行致します。
①【1日入門コース】:11,000円
②【2日間参加コース】(実践と応用)22, 000円
③ 【資格認定コース】11,000円+33,000円(+税)(講習費1日半額及び資格認定費)
※認定資格を取得しますと,カードゲーム,ワークシート,当協会の作成の心理テストの利用権が得られます。
資料をPDF、WORD、PowerPoint などで、ダウンロードでき、利用できる権利が付帯します。USB(有料)でも可能です。
【キャンセル規定】
※カラー印刷などを行うことから,資料の準備が必要であるため,
キャンセルは資料作成のため,1週間前まで有効とさせて頂きます。
一般社団法人 ポジティブ心理カウンセラー協会事務局
事務局 offer@positive-counselor.org
http://positive-counselor.org/